人気ブログランキング | 話題のタグを見る

落柿舎

常寂光寺から二尊院へ行く前に
お寺でもない、神社でもない落柿舎と言う所に寄りました。

落柿舎_b0182547_16541649.jpg
落柿舎は元禄の俳人向井去来の遺跡。
去来は芭蕉の門人にて師翁の言葉に、「洛陽に去来ありて、鎮西に俳諧奉行なり」と称えられた。
去来が落柿舎を営んだのは、 貞享四年(1687)の以前で、
芭蕉が初めて訪れたのは元禄二年(1689)、併あわせて三度来庵した。

落柿舎_b0182547_17045986.jpg
落柿舎の入口には常に蓑みのと笠かさがかけてある。
これは本来庵主の在庵と不在を示すもので、
ここに蓑笠がかけてあったら在庵、なければ外出中というしるしであるが、
今は落柿舎の象徴として常にある。

落柿舎_b0182547_17055082.jpg
本庵上り框

落柿舎_b0182547_17062859.jpg
奥にかまどが見える。
もちろん復元に違いないが、当時を偲ばせるには十分


落柿舎_b0182547_17084258.jpg
上り框の隣の部屋


落柿舎_b0182547_17100167.jpg
座敷?


落柿舎_b0182547_17123759.jpg
俳句みくじって・・・
神社でもお寺でもないのに

落柿舎_b0182547_17132685.jpg
俳句には大いに興味があるけど
ひねる暇がない

落柿舎_b0182547_17152600.jpg

落柿舎_b0182547_17160956.jpg
次庵
ここで句会が開かれているらしい


落柿舎_b0182547_17162826.jpg
敷地の中は季節の草木で一杯


拝観受付に板尾創路似の庵主が居ました。
御朱印は何種類もあって全部頂くのは結構な散財
落柿舎と去来の2枚だけ頂いてきました。
落柿舎_b0182547_17232918.jpg



落柿舎_b0182547_17234864.jpg







by shio622 | 2017-06-07 17:28 | 寺社巡り
<< 二尊院 常寂光寺 >>