人気ブログランキング | 話題のタグを見る

信玄原の火おんどり

8月15日の夜
今年も愛知県指定無形民俗文化財である信玄原の火おんどりを見に行ってきました

戦国時代、設楽原で武田軍と織田・徳川連合軍は3度戦いました
万5千の武田軍はこれまでのように、刀や槍で戦いを挑みましたが、新兵器である鉄砲と馬防柵の3万8千の織田・徳川連合軍に敗れました

長篠の戦の後、村人は戦没者を2つの塚に手厚く葬りました。それが「信玄塚」です。
 しかし、その塚から群蜂が発生して人馬に害を与えました。この群蜂を、武田方戦没者の亡霊と考え、霊たちをなぐさめるため、大施餓鬼とともに松明をともして供養したことが、火踊りのはじまりとされています。



信玄原の火おんどり_b0182547_22922100.jpg



信玄原の火おんどり_b0182547_2293624.jpg



信玄原の火おんどり_b0182547_2294910.jpg




by shio622 | 2009-08-20 22:15 | 祭り
<< 夏花 足助のたんころりん >>